2013,08,09, Friday
日時:2012年8月8日(木) 16:00~18:00
参加者:10名,出艇数:2艇

<練習内容>
・佐々木監督による壮年クルーの漕技指導
・経験者4名による池田整調の集中トレーニング
・インターバル漕(ノーワーク20本+ライドパドル10本)
・同上(ノーワーク10本+ライドパドル20本)
<所感>
・前期試験期間最終日とうことで参加者数は少なかった.
・壮年クルーは集まりが良かった.藤井先生にバウに乗ってもらい,フルメンバに近いかたちで練習できた.
・練習後に由利工業高校監督の小林先生から,フォワードが速くならないよう注意するようにとアドバイスを頂いた.高校生の指導の合間に本学クルーの練習を見ていてくれたよう.メンバが揃えばエイトを貸してくれるという約束を得たが,ナックルでの漕ぎを見る限りまだまだとのこと.
・本学でエルゴを保有している利点は大きい.他団体にはない強みだと思う.今後は乗艇回数が確保できない分をエルゴで補いたい.フォームを確認しながら練習すると良いとのこと.
参加者:10名,出艇数:2艇

<練習内容>
・佐々木監督による壮年クルーの漕技指導
・経験者4名による池田整調の集中トレーニング
・インターバル漕(ノーワーク20本+ライドパドル10本)
・同上(ノーワーク10本+ライドパドル20本)
<所感>
・前期試験期間最終日とうことで参加者数は少なかった.
・壮年クルーは集まりが良かった.藤井先生にバウに乗ってもらい,フルメンバに近いかたちで練習できた.
・練習後に由利工業高校監督の小林先生から,フォワードが速くならないよう注意するようにとアドバイスを頂いた.高校生の指導の合間に本学クルーの練習を見ていてくれたよう.メンバが揃えばエイトを貸してくれるという約束を得たが,ナックルでの漕ぎを見る限りまだまだとのこと.
・本学でエルゴを保有している利点は大きい.他団体にはない強みだと思う.今後は乗艇回数が確保できない分をエルゴで補いたい.フォームを確認しながら練習すると良いとのこと.
| ボート:: | 12:50 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △